日本国内の逸話(イワク)のある刀剣を紹介。現在総項目数 38振。
上部フレームか下記アンカーより見たい項目を選択。
表記方法
@:名称。上部は漢字、下部はカタカナ。これ以外の表記がある場合もある。クリックで詳しく解説。
A:出典。この刀剣が描かれた本(又は地方の民話など)
B:時代。この刀剣が使われたとされる時代。もしくはその話が作られた時代。(現在調べ中)
C:形状。基本は打刀、太刀、剣、脇差、短刀。
D:使い手。使ったとされる人物。複数いる場合もある。
E:簡単な解説。名称のリンクをクリックすれば詳しい解説へ飛ぶ。